きなこちゃんバリへ行く

旅と冒険が大好きなきなこちゃんが、バリ島へ行くおはなし。現実と虚構、あらゆる世界へ!

双子のピクニック

はじめてのバリから、そのあと。

きなこちゃんは、ずっとバリのことを考えていたわけではありませんでした。

 

同じ年の秋には宮古島へ旅をして、

次の年のはじめには、名古屋の劇団の公演に初めて参加するため、2ヵ月ほど東京を離れていました。

あ、言い忘れていましたが、きなこちゃんは役者でもあるのです。

仲間たちと自炊し、毎日安酒を飲んで雑魚寝しながら東京、大阪、名古屋を回る濃い濃い日々。

むしろバリのことはあまり思い出す暇がなかったくらい。

 

その間に、すっかりバリにとり憑かれてしまったのは、なんと黒蜜くんのほうでした。

ウブドの王宮で見た踊り、なかでもピンク色の衣装を着た少女の踊りに引き込まれ、「自分もこの踊りが踊りたい!」と思うようになっていたのです。

なるほど、王宮で見ていたときに様子がおかしかったわけですね。

 

そんな黒蜜くんの情熱は、すぐに形となって現れました。

名古屋の公演が終わった直後に予定されていた、きなこちゃんと、もう一人の相方ちゃんとによる二人芝居。

作・演出は黒蜜くんです。

 

タイトルは『双子のピクニック』。

北のヨーロッパと南の島に引き裂かれた双子の少女。

少女たちは、どちらでもあり、どちらでもない。

南の島では、ガムランの旋律を鼻歌で歌う。

バビ・グリン(豚の丸焼き)や数々のご馳走を用意して、王様の到着を待つ。

そして、チェックのワンピースを着た少女たちは、鏡合わせになって踊りを踊る。

 

最初に台本を読んだとき、きなこちゃんは思いました。

「黒蜜くんたら、本当にバリにやられちゃったんだなぁ」

「しかも、見ただけでまだやったこともないバリの踊りをお芝居のなかに取り入れるなんて、ハードル高すぎじゃない?」

 

現実の世界では、JALがバリ島への直行便を就航したばかりで、毎日のようにバリの女の子たちが踊るCMが流れていました。

この映像を録画して、何度も何度もコマ送りしながら、きなこちゃんと相方ちゃんは真似してみました。

きなこちゃんときたら、そもそも踊りと名のつくものを習ったこともなく、体を動かすことも苦手なのですから、それはそれは大変でした。

今から見たら笑っちゃうくらい、ロボットみたいにカクカクなダンス。

でも、バリの踊りって、どこか人間離れしている。

とくにピンクの衣装の少女の踊りはまるであやつり人形のようだった。

そう思うと、あながち間違った方向ではなかったのかもしれません。

ちょっと言い訳っぽいけれど。

そして、このとき使ったガムランの曲は、偶然にもその後お世話になるPeliatan(プリアタン)村の楽団のものだったのですが、そんなこと、まだ知るよしもありませんでした。

 

めちゃくちゃながらも踊ってしまったこの経験があったから。

今度はちゃんと本物の踊りを習おうと、きなこちゃんと黒蜜くんは決めたのです。

いやいや、決めたのはやっぱり黒蜜くん。

きなこちゃんは、自分には遠いできごとだと思っていました。

 

そう、まだ、このときは。

 

f:id:kinacocantik:20200830163829j:plain